1人でも多くの方が安心して日常の生活をおくれますように。
私たちが今できる事を出来る範囲で
被災地の皆様を支援していきましょう。SAKURA。
2012年06月04日
経絡リンパケア・セルフ講座
梅雨入りしそうな雰囲気の宮崎市ですが、
家の中だけはカラッと晴天の吉永家です
梅雨時期ってなーんか身体がだるいな~って事ありませんか?
その原因の一つに体内の循環が関係している人もいるかも。
【自分で自分の身体のメンテナンスはする】
が基本の私が皆さんにこの梅雨時期を楽に乗り切る
「経絡リンパケア」を伝授しますよ
日時:6月15日(金)10:30~12:00
内容:経絡+リンパケアセルフバージョン
場所:講師自宅・宮崎市神宮
持参品:楽な服装→膝上・肘上まで出せる服装(着替え持参OK)
費用:3500円(テキスト・オイル・お茶込)
知りたいな~って方は参加してくださいね
もし別日で参加したい!って時にも遠慮なくどうぞ
<経絡って?>
中国では、古くから身体を「気」エネルギーが循環することで、
身体機能を維持し健康でいられると言われています。
この「気」が流れる道を【経絡】と呼びます。
*経絡・経脈・絡脈とありますが、その説明はまた後日
この経絡の流れが悪くなると、こり・むくみ・疲労感などを感じ、
免疫力が下がり病気になりやすくなると言われています。
<リンパって?>
血管とは別に体中に張り巡らされたリンパ管を通る液。
リンパは体内で要らなくなった老廃物や疲労物質を運ぶ働きをします。
*酸素・栄養を運ぶ→血液【上水道】
老廃物・疲労物質を運ぶ→リンパ【下水道】
リンパの流れが滞ると、疲労を感じたり、免疫力低下、代謝低下、むくみやすく
痩せにくくなると言われています。
<経絡リンパケアって?>
気の流れを整える【経路】と体内の不要物質を流す【リンパ】をしっかりケアすることで
体内に溜まった毒素や老廃物を流して代謝を高めていきます。
つまり、人間が本来持つ自然治癒力を高めることで、
健康で美しい身体を自ら作り上げていく方法の一つ。
これってね、アーユルヴェーダにも繋がってくるんですよ
<お問い合わせ・お申し込み>
090-7392-9986
sakura★kzc.biglobe,ne.jp
(★を@にお願いします)
家の中だけはカラッと晴天の吉永家です

梅雨時期ってなーんか身体がだるいな~って事ありませんか?
その原因の一つに体内の循環が関係している人もいるかも。
【自分で自分の身体のメンテナンスはする】
が基本の私が皆さんにこの梅雨時期を楽に乗り切る
「経絡リンパケア」を伝授しますよ






知りたいな~って方は参加してくださいね

もし別日で参加したい!って時にも遠慮なくどうぞ

<経絡って?>
中国では、古くから身体を「気」エネルギーが循環することで、
身体機能を維持し健康でいられると言われています。
この「気」が流れる道を【経絡】と呼びます。
*経絡・経脈・絡脈とありますが、その説明はまた後日
この経絡の流れが悪くなると、こり・むくみ・疲労感などを感じ、
免疫力が下がり病気になりやすくなると言われています。
<リンパって?>
血管とは別に体中に張り巡らされたリンパ管を通る液。
リンパは体内で要らなくなった老廃物や疲労物質を運ぶ働きをします。
*酸素・栄養を運ぶ→血液【上水道】
老廃物・疲労物質を運ぶ→リンパ【下水道】
リンパの流れが滞ると、疲労を感じたり、免疫力低下、代謝低下、むくみやすく
痩せにくくなると言われています。
<経絡リンパケアって?>
気の流れを整える【経路】と体内の不要物質を流す【リンパ】をしっかりケアすることで
体内に溜まった毒素や老廃物を流して代謝を高めていきます。
つまり、人間が本来持つ自然治癒力を高めることで、
健康で美しい身体を自ら作り上げていく方法の一つ。
これってね、アーユルヴェーダにも繋がってくるんですよ

<お問い合わせ・お申し込み>


(★を@にお願いします)