1人でも多くの方が安心して日常の生活をおくれますように。
私たちが今できる事を出来る範囲で
被災地の皆様を支援していきましょう。SAKURA。
2010年07月31日
朝ヨガinジール
今日は7:30からの朝ヨガに行ってきました~
3姉妹連れでね。
場所は「天空カフェジール」マクロビのお店
カフェの開店前の店内での朝ヨガ。
口蹄疫のチャリティーヨガです。
子連れOK
朝7時半ってまだ静か~な空気。
ジールの中もまだひっそりとして
ジャングルのように生い茂っている中での
ヨガって最高~
時折聞こえる鳥の声なんぞも
またまた雰囲気だしてるよ~。
この朝ヨガは土曜の7:30~8:30。
予約も要らないので気軽に思い立ったら参加できます。
ちょっと病み付きになりそうです

3姉妹連れでね。
場所は「天空カフェジール」マクロビのお店

カフェの開店前の店内での朝ヨガ。
口蹄疫のチャリティーヨガです。
子連れOK

朝7時半ってまだ静か~な空気。
ジールの中もまだひっそりとして
ジャングルのように生い茂っている中での
ヨガって最高~

時折聞こえる鳥の声なんぞも
またまた雰囲気だしてるよ~。
この朝ヨガは土曜の7:30~8:30。
予約も要らないので気軽に思い立ったら参加できます。
ちょっと病み付きになりそうです

2010年07月30日
2010年07月30日
また発熱!?
午前中のサークルさんでのyogaを終えて、
無料開放となった高速道で高鍋に向かおうと
国富を過ぎて~のあたりで幼稚園から電話
やーな予感がしながら路肩に停めて「もしもし?」
先生 「娘③ちゃんが38.4度のお熱で寝ています
」
私 「・・・早めに迎えに行きます
」
西都で高速を降り、
再び宮崎西へ~(無料でよかった
)
で・・・今めっちゃ元気な娘③。
ちなみに36.6度です、体温。
。。。そういえば。。。
毎年夏休みの預かり保育では
「ご飯を食べて発熱→すぐ寝る→もう元気!」
のパターン。
そんなに幼稚園って暑いのかい?
ハハは午後からの高鍋用事がおじゃんになって泣きそうよ
リビングで元気に遊んでいる娘③。
お姉ちゃんのピアニカ2本吹いている娘③の横で
フットバスに足を突っ込んで汗だくになってた今日の午後です
無料開放となった高速道で高鍋に向かおうと

国富を過ぎて~のあたりで幼稚園から電話

やーな予感がしながら路肩に停めて「もしもし?」
先生 「娘③ちゃんが38.4度のお熱で寝ています

私 「・・・早めに迎えに行きます

西都で高速を降り、
再び宮崎西へ~(無料でよかった

で・・・今めっちゃ元気な娘③。
ちなみに36.6度です、体温。
。。。そういえば。。。
毎年夏休みの預かり保育では
「ご飯を食べて発熱→すぐ寝る→もう元気!」
のパターン。
そんなに幼稚園って暑いのかい?
ハハは午後からの高鍋用事がおじゃんになって泣きそうよ

リビングで元気に遊んでいる娘③。
お姉ちゃんのピアニカ2本吹いている娘③の横で
フットバスに足を突っ込んで汗だくになってた今日の午後です

2010年07月29日
産み出す楽しさ♪
あと3週間もすれば我が家も引越し~
新しい環境での生活はワクワクしちゃってます
(とはいっても今のところから車で3分だけど
)
新しい場所での生活がスタートすると同時に、
私の仕事環境も変わります
テーマは↓↓
≪ナチュラル・キレイママ応援隊
≫
応援隊って勝手に「隊」にしてますが
今のところ私だけなんですけどね
「ママでも素敵になりた~い
」
「キレイにしてるとワクワクするよね~
」
ってな感じがテーマ。
この場合の「キレイ」はゴテゴテ飾る綺麗さではなく、
【その人の本来の姿はステキ&キレイだよ~】
ってイメージです
細くっても、ぽっちゃりさんでもいいの!
生き生きして
子育ても楽しんで
夫婦も楽しんで
自分の人生も楽しんで
「今の自分が大好きだよ~
」
って感じれる自分がステキかな~と。
そんなリラックスした心と身体を一緒にね
っていう時間を9月よりスタートします
基本は骨盤調整yogaですが、
そのレッスンのなかに
ちょこっとステキ
スパイスを振りかけちゃいますよ
ふふふっ、今からワクワク

新しい環境での生活はワクワクしちゃってます

(とはいっても今のところから車で3分だけど

新しい場所での生活がスタートすると同時に、
私の仕事環境も変わります

テーマは↓↓
≪ナチュラル・キレイママ応援隊

応援隊って勝手に「隊」にしてますが
今のところ私だけなんですけどね

「ママでも素敵になりた~い

「キレイにしてるとワクワクするよね~

ってな感じがテーマ。
この場合の「キレイ」はゴテゴテ飾る綺麗さではなく、
【その人の本来の姿はステキ&キレイだよ~】
ってイメージです

細くっても、ぽっちゃりさんでもいいの!
生き生きして

子育ても楽しんで

夫婦も楽しんで

自分の人生も楽しんで

「今の自分が大好きだよ~

って感じれる自分がステキかな~と。
そんなリラックスした心と身体を一緒にね

っていう時間を9月よりスタートします

基本は骨盤調整yogaですが、
そのレッスンのなかに
ちょこっとステキ


ふふふっ、今からワクワク

2010年07月29日
懐かしい画像!
さっき、ふら~っと遊びに行ったブログで
懐かしい画像を発見
鹿島です。
「おこのみハウスK」さんの記事にある画像。
見たことのある島だよな~って思ったら、
私が子ども時代をすごした「北条市」にある「鹿島」でした
今は北条市も松山市に合併。
この鹿島って小さい島だけど、
夏になると毎日のように船で渡って1日泳いでいました
島には「鹿」がいるのだけど、
何回か「鹿が泳いでいる」のに遭遇したり
ただ島の裏側はすっごく潮の流れが早く、
流されて救助に向かう大人の姿を何度も見ました。
海って怖いんだな~ってここで覚えました。
懐かしいな~、北条かぁ~、鹿島かぁ~
おこのみハウスKさんのおかげで
今日1日Happyに過ごせそうです
懐かしい画像を発見

鹿島です。
「おこのみハウスK」さんの記事にある画像。
見たことのある島だよな~って思ったら、
私が子ども時代をすごした「北条市」にある「鹿島」でした

今は北条市も松山市に合併。
この鹿島って小さい島だけど、
夏になると毎日のように船で渡って1日泳いでいました

島には「鹿」がいるのだけど、
何回か「鹿が泳いでいる」のに遭遇したり

ただ島の裏側はすっごく潮の流れが早く、
流されて救助に向かう大人の姿を何度も見ました。
海って怖いんだな~ってここで覚えました。
懐かしいな~、北条かぁ~、鹿島かぁ~

おこのみハウスKさんのおかげで
今日1日Happyに過ごせそうです

2010年07月28日
8月レッスンのお知らせ♪



赤江地区交流センター 10:30~11:30

日高母乳育児コンサルタント(神宮) 10:30~11:30

10:30~11:30/12:30~13:30
いずれもお子ちゃま連れOKです。
参加費は②③1000円となっております。
①サークルメンバーさんのみ参加可能です。
②③参加希望の方は私へ連絡を


8月は3姉妹の夏休み中なのと
我が家の引越しがあるのでレッスンが少なくなっています。
ごめんなさい

その分・・・ではないのですが、
9月からはプライベートレッスンもスタート

そしてお問い合わせが多く、
他の場所をお教えしたりしていたのですが
「市内中心地付近で!」という声もありましたので。。。。
「まったりマタニティー・ヨガ」スタートします

プライベートレッスンもマタニティーヨガも
我が家が片付かないとどーしようもないので、
がんばって片付けますっ

ダンボールに囲まれてするのって・・・イヤよね


8月は私と我が家の充電期間。
9月を楽しみにしていてくださいね

2010年07月28日
ねばねばカレー。
11:30までずーっと寝ていた娘③。
起きるとすっきり顔
36.8度。
熱下がってました
疲れが溜まってたのでしょうーか?
今日一日は私も娘③と一緒におうち生活。
娘①②は交流センターに遊びに

何はともあれ、
長引く事無く熱も下がってよかったです。
なんだかんだでご~ろごろした今日1日。
晩ごはんはねばねば野菜投入した
「ねばねばカレー」
ねばねばって?
オクラをどどどーーーんと刻んで投入!
あとは各自で納豆を好みの量入れてもらいます。
(私が納豆食べれないのでセルフでね~)
・・・豚肉もカリッと焼いて乗っけよう
あとは
「卵+わかめ+豆腐のスープ」
先日購入した「空林」のにんじんドレッシングが
すんごく美味しいと娘たちに好評なのでサラダに。
「きゅうり+チーズ+にんじんドレッシング」
今日は雨で涼しかったけど、
身体がな~んかだる~いって感じなので
スパイスねばねばカレーでしゃきーんとします
起きるとすっきり顔

36.8度。
熱下がってました

疲れが溜まってたのでしょうーか?
今日一日は私も娘③と一緒におうち生活。
娘①②は交流センターに遊びに


何はともあれ、
長引く事無く熱も下がってよかったです。
なんだかんだでご~ろごろした今日1日。
晩ごはんはねばねば野菜投入した

ねばねばって?
オクラをどどどーーーんと刻んで投入!
あとは各自で納豆を好みの量入れてもらいます。
(私が納豆食べれないのでセルフでね~)
・・・豚肉もカリッと焼いて乗っけよう

あとは

先日購入した「空林」のにんじんドレッシングが
すんごく美味しいと娘たちに好評なのでサラダに。

今日は雨で涼しかったけど、
身体がな~んかだる~いって感じなので
スパイスねばねばカレーでしゃきーんとします

2010年07月28日
日向レッスンお休みです。
昨夜、
大好物の納豆ご飯を残したからおかしいな~?
とは思っていたけど。。。。
三女さん発熱中
ただいま37度ぐんぐんUPしてます
月に1回の日向市での骨盤調整ヨガの日でしたが、
朝からお休みの連絡を入れさせてもらっています
8月には行くからね~。
無料開放された高速を通っていこうと思ったのに。。。
来月にお預けです。
大好物の納豆ご飯を残したからおかしいな~?
とは思っていたけど。。。。
三女さん発熱中

ただいま37度ぐんぐんUPしてます

月に1回の日向市での骨盤調整ヨガの日でしたが、
朝からお休みの連絡を入れさせてもらっています

8月には行くからね~。
無料開放された高速を通っていこうと思ったのに。。。
来月にお預けです。
2010年07月27日
笑うしかない(笑。
今朝、娘②が新聞を取りに行きまして、
パームス発見
午後。。。。
何かないかとぱらぱらめくっていましたらば、
「紅白饅頭ですか!?」
と言わんばかりのさくら夫婦が
しれ~っと隅っこに写っておりました
この大きさならば誰も気づかないだろうと・・・
が、私の友人はヒママメなのか見つけては
「あんたらってめでたいね~、紅白だよ~
」
・・・そう言われれば・・・そう
?
明日は日向市で骨盤調整yogaレッスンです~
パームス発見

午後。。。。
何かないかとぱらぱらめくっていましたらば、
「紅白饅頭ですか!?」
と言わんばかりのさくら夫婦が
しれ~っと隅っこに写っておりました

この大きさならば誰も気づかないだろうと・・・
が、私の友人は
「あんたらってめでたいね~、紅白だよ~

・・・そう言われれば・・・そう

明日は日向市で骨盤調整yogaレッスンです~

2010年07月26日
見積もり。
今回の引越しは5年ぶり。
前回の引越しはどんな感じだったのかな~と
5年前から続けている別ブログを読み返すと・・・
まぁ引越しの荷物の多さのグチが出るわ出るわ
5年前の8月、
「荷出し2時間の予定が6時間かかり」
「荷入れ2時間の予定が4時間かかった」
とブログに私書いていました
・・・どんだけ業者困らせたのか
@@@@@@
この出来事をブログで確認してから
今回の見積もりを出してもらいました
前回と同じ業者。
はじめの見積もりでは「そんなもんかぁ~」って数字。
で、ここで5年前のデータって残ってないですか?
すんごく大変だったんですよね~かくかくしかじか・・・
と営業の人に訴えて数分後、
結果的に
まぁOKかな?って数字になったので
です。
でも以前は「ちょっといいですか~」って営業の人は席をはずして
上司と電話で「どうしましょうか~?」って言っていたのに
今回は私の目の前で電話しだしてびっくり
その時のキーワードが
「5年前にもこの会社を利用した」
「でもすんごく大変でかなり困った」
「全国転勤族で引越しも何度もしている」
「他業者も何度も利用している」
こんな話を営業の人は会社の人(上司?)に話してましたわ。
これが利いたのか?今回の数字は
前回の引越しはどんな感じだったのかな~と
5年前から続けている別ブログを読み返すと・・・
まぁ引越しの荷物の多さのグチが出るわ出るわ

5年前の8月、
「荷出し2時間の予定が6時間かかり」
「荷入れ2時間の予定が4時間かかった」
とブログに私書いていました

・・・どんだけ業者困らせたのか

@@@@@@
この出来事をブログで確認してから
今回の見積もりを出してもらいました

前回と同じ業者。
はじめの見積もりでは「そんなもんかぁ~」って数字。
で、ここで5年前のデータって残ってないですか?
すんごく大変だったんですよね~かくかくしかじか・・・
と営業の人に訴えて数分後、
結果的に
まぁOKかな?って数字になったので

でも以前は「ちょっといいですか~」って営業の人は席をはずして
上司と電話で「どうしましょうか~?」って言っていたのに
今回は私の目の前で電話しだしてびっくり

その時のキーワードが
「5年前にもこの会社を利用した」
「でもすんごく大変でかなり困った」
「全国転勤族で引越しも何度もしている」
「他業者も何度も利用している」
こんな話を営業の人は会社の人(上司?)に話してましたわ。
これが利いたのか?今回の数字は

2010年07月25日
さぁ荷物整理するよ!
8月中旬の引越しが終わって荷物が一通りほどけるまで、
しばらく・・・・
「子連れ+真夏+でも引越し!」
ブログになるかと思います
しばらくお付き合いのほどよろしくお願いいたします
5年ぶりの引越し見積もりが終わって
ダンボール・ガムテープなどが
どどどーーーんと場所をとっています。
今回の引越しのテーマは
「シンプル・ライフ」
これを機会に家の中にある
「不用品」「不用品かも」
をどんどん手放して風通しよくします
引越しって「ワクワク」するよね
新しい環境での生活はどうなるのか
今から楽しみです~
ってその前に荷造りしなきゃ
しばらく・・・・
「子連れ+真夏+でも引越し!」
ブログになるかと思います

しばらくお付き合いのほどよろしくお願いいたします

5年ぶりの引越し見積もりが終わって
ダンボール・ガムテープなどが
どどどーーーんと場所をとっています。
今回の引越しのテーマは
「シンプル・ライフ」
これを機会に家の中にある
「不用品」「不用品かも」
をどんどん手放して風通しよくします

引越しって「ワクワク」するよね

新しい環境での生活はどうなるのか
今から楽しみです~

ってその前に荷造りしなきゃ

2010年07月25日
引っ越しま~す!
今日じゃないけどね。
8月半ばに引越しをします
とは言っても今すんでいるところから車で3分(近っ( ´艸`))
小学校も幼稚園もかわらずそのまま~。
急遽決まった引越しで、
旦那が宮崎入りできる日に引越しを…となると
8月の中旬しかなかった訳で、
おかげでただいまいろいろな所との調整で
てんやわんや~ヽ(;´Д`)ノ
「何とかなりませんか!?」
「お願いしますっ!!」
昨日から何度言ったでしょーか
今日も午後一番で見積もりです
8月半ばに引越しをします

とは言っても今すんでいるところから車で3分(近っ( ´艸`))
小学校も幼稚園もかわらずそのまま~。
急遽決まった引越しで、
旦那が宮崎入りできる日に引越しを…となると
8月の中旬しかなかった訳で、
おかげでただいまいろいろな所との調整で
てんやわんや~ヽ(;´Д`)ノ
「何とかなりませんか!?」
「お願いしますっ!!」
昨日から何度言ったでしょーか

今日も午後一番で見積もりです

2010年07月23日
やばっ(汗!
今日・・・娘②の誕生日やった

先週、旦那のいる時に~なんて
早めに誕生日パーティーしちゃったもんだから
本当の誕生日を忘れちゃってたよ~

小学校での個人面談(今日でした)。
娘②の書いた作文が
「私の誕生日」
家族5人そろってケーキを食べたよ~
って書いていたのを
面談の時に読んだのに(今日だよ
)。
マジ忘れてたよ・・・


先週、旦那のいる時に~なんて
早めに誕生日パーティーしちゃったもんだから
本当の誕生日を忘れちゃってたよ~


小学校での個人面談(今日でした)。
娘②の書いた作文が
「私の誕生日」
家族5人そろってケーキを食べたよ~

って書いていたのを
面談の時に読んだのに(今日だよ

マジ忘れてたよ・・・

2010年07月22日
黒豚ランチパック
今ではご当地ランチパックも登場しているらしいこの商品。
軽めに食べたいとき、
がっつり食べたいとき、
いろんな場面で重宝しています
そんな中、
最近のうちの3姉妹のお気に入りは↓

「鹿児島県産黒豚メンチカツ」のランチパック。
どうも関東のほうでは入手しづらいんですって。
長女・次女さんは新体操に行く前によくぱくついています。
三女さんも1人で1パック(2個入ってます)食べちゃいます。
他の県にはどんなのがあるんだろ~。
気になる~
軽めに食べたいとき、
がっつり食べたいとき、
いろんな場面で重宝しています

そんな中、
最近のうちの3姉妹のお気に入りは↓

「鹿児島県産黒豚メンチカツ」のランチパック。
どうも関東のほうでは入手しづらいんですって。
長女・次女さんは新体操に行く前によくぱくついています。
三女さんも1人で1パック(2個入ってます)食べちゃいます。
他の県にはどんなのがあるんだろ~。
気になる~

2010年07月21日
どーしてこーなるの(涙
さっき、
洗い物していて足がかゆいな~と思ったら、
かさぶたのところを蚊にかまれてた(T▽T;)
どーやって、かけばいいんですかっーーー(/TДT)/
かゆいけど、
かいたらかさぶたはがれそうだし、
ムヒ塗りたいけど、
完璧なかさぶた(?)じゃないからしみそうだし。
手も足も出ない。。。(TωT)
洗い物していて足がかゆいな~と思ったら、
かさぶたのところを蚊にかまれてた(T▽T;)
どーやって、かけばいいんですかっーーー(/TДT)/
かゆいけど、
かいたらかさぶたはがれそうだし、
ムヒ塗りたいけど、
完璧なかさぶた(?)じゃないからしみそうだし。
手も足も出ない。。。(TωT)
2010年07月21日
3姉妹の夏休み。
早々と娘③の幼稚園は夏休みに突入しちゃいましたので
毎日のようにお弁当もって幼稚園に送っている私です
夏休み中の預かりさん。
午前中だけ仕事の時には半日。
午後にも仕事がある時には1日。
今年の夏休みは何回使用する事になるのでしょうか
無料じゃないのでけっこうイタイ出費
周りの人には「連れて来ればいいじゃん~」
ってなるのですが、
娘③のマシンガントークは本当にマシンガン
とどまるところを知りません
さすがのハハも付き合っていると
夕方には口が開かなくなるほど疲労するので
幼稚園で思いっきり遊んで疲れてもらいます(ごめん娘よ)。
そんな娘③を今朝も幼稚園に送った時、
先生 「お姉ちゃんたちの夏休みはいつからですか?」
私 「・・・・・?・・・・・いつでしたっけ??」
先生 「・・・お母さん、忙しいですものね
」
真剣にいつから夏休みなのか把握していなかった
明日で小学校は終了式みたいです
23日には娘①②の個人面談。
これだけはばっちり覚えていたんだけどね~
毎日のようにお弁当もって幼稚園に送っている私です

夏休み中の預かりさん。
午前中だけ仕事の時には半日。
午後にも仕事がある時には1日。
今年の夏休みは何回使用する事になるのでしょうか

無料じゃないのでけっこうイタイ出費

周りの人には「連れて来ればいいじゃん~」
ってなるのですが、
娘③のマシンガントークは本当にマシンガン

とどまるところを知りません

さすがのハハも付き合っていると
夕方には口が開かなくなるほど疲労するので
幼稚園で思いっきり遊んで疲れてもらいます(ごめん娘よ)。
そんな娘③を今朝も幼稚園に送った時、
先生 「お姉ちゃんたちの夏休みはいつからですか?」
私 「・・・・・?・・・・・いつでしたっけ??」
先生 「・・・お母さん、忙しいですものね

真剣にいつから夏休みなのか把握していなかった

明日で小学校は終了式みたいです

23日には娘①②の個人面談。
これだけはばっちり覚えていたんだけどね~

2010年07月19日
受講感想。
先日お邪魔しました某幼稚園・文化部さんでの骨盤調整yogaレッスン。
昨日役員の方より丁寧なお礼とアンケートの結果が届きました
私の大好きなクローバー柄の封筒でした
参加してくれた方々の感想なので
「イマイチでした」
とかあったらどーしよ
なんてドキドキしながら開封(意外と小心者なので)。
来年もお願いします。
身体が動いているのが分かりました。
分かりやすかった。
などなど、心温まるコメントまで
ありがとうございました
今回は人数の関係でショートバージョンでしたが
(それでも時間オーバーしたけど)
時間が短かった~。
って声もありました。
本当にそうでした、
ごめんなさい
自分にとって当たり前の骨盤調整ワークだけど
初めても人も、ちょっと知っている人もいる。
そんな中でどんな風にレッスンを進めていけばいいのか。
特に1DAYレッスンのように単発だと
どこに焦点を絞ればいいいのか。。。
そんな事を改めて考えるきっかけにもなりました。
前回より分かりやすく。
その人にあった動きで。
でも簡単で継続できるもの。
こんな事を考えながら
どんどん進化していく
骨盤調整yogaレッスンです('-^*)/
基礎の動きは同じ。
でも、
1年前とは違う。
半年前とも違う。
3ヶ月前とも違う。
ホント、進化させてますよ~(たとえ牛歩の歩みでも
)。
昨日役員の方より丁寧なお礼とアンケートの結果が届きました

私の大好きなクローバー柄の封筒でした

参加してくれた方々の感想なので
「イマイチでした」
とかあったらどーしよ




などなど、心温まるコメントまで
ありがとうございました

今回は人数の関係でショートバージョンでしたが
(それでも時間オーバーしたけど)

って声もありました。
本当にそうでした、
ごめんなさい

自分にとって当たり前の骨盤調整ワークだけど
初めても人も、ちょっと知っている人もいる。
そんな中でどんな風にレッスンを進めていけばいいのか。
特に1DAYレッスンのように単発だと
どこに焦点を絞ればいいいのか。。。
そんな事を改めて考えるきっかけにもなりました。
前回より分かりやすく。
その人にあった動きで。
でも簡単で継続できるもの。
こんな事を考えながら
どんどん進化していく
骨盤調整yogaレッスンです('-^*)/
基礎の動きは同じ。
でも、
1年前とは違う。
半年前とも違う。
3ヶ月前とも違う。
ホント、進化させてますよ~(たとえ牛歩の歩みでも

2010年07月18日
遊ぶ余裕。
「遊ぶって大事だよね~」
いきつけの美容室マックイーンで
マスモリ氏と盛り上がったお題のひとつ。
「人生も遊ぶ部分があれば。。。」
「日々の生活も遊べる時間があれば。。。」
「仕事だってちょこっと遊べる余裕があれば。。。」
遊ぶ余裕があればこそ、
のびのびとしたその人らしい生き方が出来るんじゃないかな?
って話になって、
「今の人は遊ぶのが下手なのかな?」
「昔の人は遊ぶのが上手だったのかもね~」
なんぞとなった訳ですわ
そういう私も一時遊ぶ事が下手な時期もありました。
時間に追われて、
子育てに追われて、
仕事に追われて、
スケジュール帳と時計と睨めっこ。
ふと気がつくとすんごい形相なんですよね
訳もなく子どもに怒っているとか、
怒っている自分に怒っているとか。
そんな時って身なりも二の次だし、
生活を楽しむ余裕なんてないし。
。。。これって私やばくない
?
いろんな事に関して遊ぶ余裕なんてなかったこの頃。
友達とおしゃべりする遊びも、
ぽっかり空いた時間をぼーっとする遊びも、
オシャレする遊びも、
必要じゃん
とようやく気づきました
ってな訳で
冒頭に戻ってマスモリ氏と盛り上がった先月。
「ママだって遊びが必要
」
と勝手に決めてる私です
いきつけの美容室マックイーンで
マスモリ氏と盛り上がったお題のひとつ。
「人生も遊ぶ部分があれば。。。」
「日々の生活も遊べる時間があれば。。。」
「仕事だってちょこっと遊べる余裕があれば。。。」
遊ぶ余裕があればこそ、
のびのびとしたその人らしい生き方が出来るんじゃないかな?
って話になって、
「今の人は遊ぶのが下手なのかな?」
「昔の人は遊ぶのが上手だったのかもね~」
なんぞとなった訳ですわ

そういう私も一時遊ぶ事が下手な時期もありました。
時間に追われて、
子育てに追われて、
仕事に追われて、
スケジュール帳と時計と睨めっこ。
ふと気がつくとすんごい形相なんですよね

訳もなく子どもに怒っているとか、
怒っている自分に怒っているとか。
そんな時って身なりも二の次だし、
生活を楽しむ余裕なんてないし。
。。。これって私やばくない

いろんな事に関して遊ぶ余裕なんてなかったこの頃。
友達とおしゃべりする遊びも、
ぽっかり空いた時間をぼーっとする遊びも、
オシャレする遊びも、
必要じゃん

とようやく気づきました

ってな訳で
冒頭に戻ってマスモリ氏と盛り上がった先月。
「ママだって遊びが必要

と勝手に決めてる私です

2010年07月16日
結局購入。
プリンターがうんともすんとも言わなくなって数日。
どー考えても来週には必要な書類を
大量にプリントアウトしないとイケナイ。
「。。。。。。。。」
結局、旦那が赴任から新しいのを抱えて現在宮崎入りします
(あと数時間で帰り着くとか)
赴任先で某電気屋さんが閉店セールをしていたとか。
実は先週はその閉店セールで見つけた
TVを抱えて帰ってきてもらいました。
今週はプリンター
我が家にある動かないプリンターは
旦那が赴任先に持ち込んで修理して使う事になりました。
来週は何を抱えて帰ってくる!?
いやさすがに2週続けて片道800キロの帰宅なので
体力的に無理でしょう。。。
何はともあれ、
明日にはプリントアウト作業が出来そうなので
そろそろ旦那の机の上を片付けま~す
(1週間で書類の山ができたもので
)
どー考えても来週には必要な書類を
大量にプリントアウトしないとイケナイ。
「。。。。。。。。」
結局、旦那が赴任から新しいのを抱えて現在宮崎入りします

(あと数時間で帰り着くとか)
赴任先で某電気屋さんが閉店セールをしていたとか。
実は先週はその閉店セールで見つけた
TVを抱えて帰ってきてもらいました。
今週はプリンター

我が家にある動かないプリンターは
旦那が赴任先に持ち込んで修理して使う事になりました。
来週は何を抱えて帰ってくる!?
いやさすがに2週続けて片道800キロの帰宅なので
体力的に無理でしょう。。。

何はともあれ、
明日にはプリントアウト作業が出来そうなので

そろそろ旦那の机の上を片付けま~す

(1週間で書類の山ができたもので

2010年07月15日
また動かない(涙。
数ヶ月前に私のノートPCを新しくしたばかりなのに。。。
なのにぃ。。。。
今度はプリンターが動かない
うそやろ・・・
えっーーっと、
これからめっちゃプリントアウトしなきゃいけないもの
あるんですけど。。。
こうして立て続けに電化製品は壊れる
なのにぃ。。。。
今度はプリンターが動かない

うそやろ・・・

えっーーっと、
これからめっちゃプリントアウトしなきゃいけないもの
あるんですけど。。。
こうして立て続けに電化製品は壊れる
