1人でも多くの方が安心して日常の生活をおくれますように。
私たちが今できる事を出来る範囲で
被災地の皆様を支援していきましょう。SAKURA。
2010年01月26日
「ほめ言葉のシャワー」
さっきTVでしていましたね。
「ほめ言葉のシャワー」
ほっこり
涙がほろり
でも最後には
心がぽっかぽか
そんな気持ちになれる絵本です。
ちょっと前に本屋さんで立ち読みした本でした。
明日、時間があったら買いに行こうと思ってます
今日、誰かをほめた?
今日、誰かにほめられた?
<ほめられる=みとめられる>
人はみんな心のどこかで認められたくって
頑張りすぎちゃうんだろうな~。
横で騒いでいるうちの3姉妹。
「元気でいてくれてありがとうね」
となるか!?
(ただ騒いでいるだけなんだけどね
)
「ほめ言葉のシャワー」
ほっこり

涙がほろり

でも最後には
心がぽっかぽか

そんな気持ちになれる絵本です。
ちょっと前に本屋さんで立ち読みした本でした。
明日、時間があったら買いに行こうと思ってます

今日、誰かをほめた?
今日、誰かにほめられた?
<ほめられる=みとめられる>
人はみんな心のどこかで認められたくって
頑張りすぎちゃうんだろうな~。
横で騒いでいるうちの3姉妹。
「元気でいてくれてありがとうね」
となるか!?
(ただ騒いでいるだけなんだけどね

Posted by さくら at 20:43│Comments(6)
│つぶやき。
この記事へのコメント
そんな絵本があるんですね
読みたい♪(*^^*)
私の最近のキーワードも’誉める’です
これが、なかなか(笑)
読みたい♪(*^^*)
私の最近のキーワードも’誉める’です
これが、なかなか(笑)
Posted by てんてん
at 2010年01月26日 21:35

へぇ~~そんな本があるのですね。
子供が苦手だった私が妊娠。
子育てが不安な私に知人が
「まず、褒めてあげて^^ 褒めるって結構難しいんだけどね。良く見てあげてね」と助言してくれました。
あ、てんてんちゃんのコメントにもキーワードの「誉め」を入れたわ(笑)
子供が苦手だった私が妊娠。
子育てが不安な私に知人が
「まず、褒めてあげて^^ 褒めるって結構難しいんだけどね。良く見てあげてね」と助言してくれました。
あ、てんてんちゃんのコメントにもキーワードの「誉め」を入れたわ(笑)
Posted by 花水木 kazu
at 2010年01月27日 10:46

ほめるって、様々な場面で大切ですね。最近、実感しています。
心の中で相手のことを「すごいなぁ」と思っていても、伝えるように努力しないと、相手に伝わっていない時もありますよね。
絵本があるんですね。探してみようっと。
心の中で相手のことを「すごいなぁ」と思っていても、伝えるように努力しないと、相手に伝わっていない時もありますよね。
絵本があるんですね。探してみようっと。
Posted by Raichi すいか at 2010年01月28日 13:47
>てんてんちゃんへ
でしょ~♪
ただこの本は書店販売はしていないので
入手がちょっと時間がかかるそうなんです。
でも早く手元に来て欲しいなぁ~。
来たら持っていきますよ~ん♪
>花水木Kazuさんへ
手のひらサイズの絵本なんですよ♪
そうそう、ほめるって相手をよ~く見て理解しないと
できないんですよね。
しかしコレが我が子のことになると難しくって(苦笑。
手元に本が無事届いたらここに書きますので
気になったら言ってくださいね~☆
>Raichiすいかさんへ
こちらにまで来て頂いてありがとうございます♪
この絵本は書店販売はしていないので
個人購入になるそうです。
私も問い合わせているのですが…。
無事に入手できましたらばこちらでまた紹介しようと思っています♪
でしょ~♪
ただこの本は書店販売はしていないので
入手がちょっと時間がかかるそうなんです。
でも早く手元に来て欲しいなぁ~。
来たら持っていきますよ~ん♪
>花水木Kazuさんへ
手のひらサイズの絵本なんですよ♪
そうそう、ほめるって相手をよ~く見て理解しないと
できないんですよね。
しかしコレが我が子のことになると難しくって(苦笑。
手元に本が無事届いたらここに書きますので
気になったら言ってくださいね~☆
>Raichiすいかさんへ
こちらにまで来て頂いてありがとうございます♪
この絵本は書店販売はしていないので
個人購入になるそうです。
私も問い合わせているのですが…。
無事に入手できましたらばこちらでまた紹介しようと思っています♪
Posted by さくら
at 2010年01月28日 21:37

お久しぶりです^^
こないだ、懇談会で先生から「たっぷりほめてあげてくださいね」という話を聞いたばかりでした。
私もいつか読んでみたいなぁ~
こないだ、懇談会で先生から「たっぷりほめてあげてくださいね」という話を聞いたばかりでした。
私もいつか読んでみたいなぁ~
Posted by マリ at 2010年01月28日 23:11
>マリさんへ
こちらこそご無沙汰しちゃってます。
変わりはないですか??
「たっぷりほめる」
そうですね♪
ついでに自分も誰かにほめられたい(笑。
本が手元に来たらここでお知らせしようと思っています♪
気長に待ってくださいね。
こちらこそご無沙汰しちゃってます。
変わりはないですか??
「たっぷりほめる」
そうですね♪
ついでに自分も誰かにほめられたい(笑。
本が手元に来たらここでお知らせしようと思っています♪
気長に待ってくださいね。
Posted by さくら
at 2010年01月30日 19:32
