1人でも多くの方が安心して日常の生活をおくれますように。 私たちが今できる事を出来る範囲で 被災地の皆様を支援していきましょう。SAKURA。

2010年01月30日

転勤族。

これでも「全国転勤族」我が家です。

今も決して宮崎に落ち着いている訳でもないのですが、
あれやこれやで宮崎暦7年。

もうすっかり気分は「宮崎人」。

でも飽きっぽい私なので
そろそろ新しい風が吹かないかなぁ~とも
思ちゃったり笑い

そんな時に旦那と今までの引越しの事を話していると
色々な事があったよな~ってしみじみ。

辞令が出たけど都合で旦那だけ赴任地に入り
2ヵ月後に私と子どもが交流。

会社の賃貸規定の都合で
旦那が先に行った時から
私と子どもは1ヶ月はウイークリーマンション住まい。

2ヶ月目は赴任地に入ったけど
入居予定のマンションが未完成叫び

さらに1ヶ月ビジネスホテルで子ども連れの生活。
しかも車も船便で1週間後に届く状態だったし。
毎日地下鉄であちこちに遊びに行ったのもいい思い出。

しかし荷物をダンボールに入れて2ヵ月後に
ようやく箱を開けれるという状態だったのはタラーッ

あの時は2ヶ月間、
全ての家財道具が業者のコンテナに積みっぱなしだったから
箱を開けた時には
「お久しぶり~ハート
でしたね笑い

もうすぐで春の転勤シーズン。

周りでも移動の声をちらほら聞きだしました。

友人も転勤で離れたり、
近くになったり。。。

どこも「住めば都」。

その時々の土地で楽しんでもらいたいですねスマイル


同じカテゴリー(つぶやき。)の記事画像
食べれる薔薇。
スパイス学
子どもと一緒に。
一人20万。
子ども向けクラッシック演奏会♪
お正月準備。
同じカテゴリー(つぶやき。)の記事
 食べれる薔薇。 (2012-06-05 15:49)
 実際に植林して地球に緑を。 (2012-06-03 14:20)
 スパイス学 (2012-05-18 10:04)
 明日、空きました☆ (2012-05-10 17:02)
 メンター。出会い。 (2012-05-08 08:32)
 家族揃ってのGW (2012-05-06 21:05)

Posted by さくら at 19:30│Comments(2)つぶやき。
この記事へのコメント
ひと月ビジネスホテルで過ごされたのですか〜(汗)

なんか物凄いハプニング満載だったのですね。
私も転勤族ですが、宮崎が一番好きです。
さくらさん、私より先にい、行かないで〜!!
Posted by ターコイズ at 2010年01月30日 22:14
>ターコイズちゃんへ
あの経験があるのでどんな引越しもどーーーんと来いです(笑!

街中のビジネスホテルだったので
毎日周辺のデパ地下巡りは楽しかったです♪

宮崎はごみごみしていないし、
時間かゆったり流れているから私も好きです♪
(この年だから?若い頃だったら物足りない!?)

この際、同じ土地へ転勤になっちゃいましょ(笑。
Posted by さくらさくら at 2010年01月31日 20:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
さくら
さくら
ダンスインストラクター
      UYEC公認yogaインストラクター
JCCA公認ベーシックインストラクター
                   ファミリーリンパケアセラピスト
   現代レイキ
          JIVA公認アーユルベーダ・ライフ・アドバイザー
             INTA公認アロマ・デザイナー
INTA公認スピリチュアル・アロマ・アドバイザー
           ABCハーバルスペシャリストⅠ・Ⅱコース終了
             HCJ認定快眠アドバイザー
    MFAプロバイダー

         出張・自宅レッスンOK!

オーナーへメッセージ
削除
転勤族。
    コメント(2)