1人でも多くの方が安心して日常の生活をおくれますように。
私たちが今できる事を出来る範囲で
被災地の皆様を支援していきましょう。SAKURA。
2010年05月19日
暖かい心。
雨模様の宮崎。
みんなと牛さんや豚さんの心の中を表しているよう。
でも雨も必ず上がります。
キレイな虹も出ます。
みんなの心もキラキラしてきます。
そんな日を心待ちにしている一人です。

県外に住んでいるyogaインストラクター仲間からもメールがきました。
レッスン最後には参加者みんなで安らぎと平和な日々を願っています。
「口蹄疫の終息、家畜・関わった人たち、宮崎の人たち、
そして皆に平和な日々が戻ってきますように」
昨日はこう話してレッスン終了時、
参加メンバーと心を一つにしたそうです。
嬉しいね
遠く離れた宮崎の事を、
人事に思わないで感じてくれて。
ありがとう
実際に活動できなくても、
心を寄り添わせるだけでもできます。
メールをくれた彼女、
自分が担当しているレッスンではこの祈りを続けるわよ。
希望の光が見えるまで。と。
冷たい雨は
宮崎を浄化する雨になりますように。。。
みんなと牛さんや豚さんの心の中を表しているよう。
でも雨も必ず上がります。
キレイな虹も出ます。
みんなの心もキラキラしてきます。
そんな日を心待ちにしている一人です。



県外に住んでいるyogaインストラクター仲間からもメールがきました。
レッスン最後には参加者みんなで安らぎと平和な日々を願っています。
「口蹄疫の終息、家畜・関わった人たち、宮崎の人たち、
そして皆に平和な日々が戻ってきますように」
昨日はこう話してレッスン終了時、
参加メンバーと心を一つにしたそうです。
嬉しいね

遠く離れた宮崎の事を、
人事に思わないで感じてくれて。
ありがとう

実際に活動できなくても、
心を寄り添わせるだけでもできます。
メールをくれた彼女、
自分が担当しているレッスンではこの祈りを続けるわよ。
希望の光が見えるまで。と。
冷たい雨は
宮崎を浄化する雨になりますように。。。
Posted by さくら at 08:37│Comments(2)
│つぶやき。
この記事へのコメント
毎日毎日心配でたまりません
日記を読んでたら自然に涙が出てきました
1人1人みんながこの問題についてちゃんと受け止めてくれ、早く解決してもらいたいものです
農家の方の思いを考えると胸が苦しくなります
修学旅行楽しく行ける時期が、早く来るといいですね

1人1人みんながこの問題についてちゃんと受け止めてくれ、早く解決してもらいたいものです
農家の方の思いを考えると胸が苦しくなります
修学旅行楽しく行ける時期が、早く来るといいですね
Posted by ゆうちゃん at 2010年05月21日 09:24
>ゆうちゃんへ
どれだけの涙が流れているんでしょうね。
人も家畜も。
終息の兆しがあっても
完全に復活するまでは踏ん張りどころだけど、
早く宮崎らしいのほほ~んした心を取り戻したいです。
修学旅行・・・娘①も口にしなくなったので
よっぽどショックだったんだろうな~って思います。
ホントいつ行けるのか。。。
どれだけの涙が流れているんでしょうね。
人も家畜も。
終息の兆しがあっても
完全に復活するまでは踏ん張りどころだけど、
早く宮崎らしいのほほ~んした心を取り戻したいです。
修学旅行・・・娘①も口にしなくなったので
よっぽどショックだったんだろうな~って思います。
ホントいつ行けるのか。。。
Posted by さくら
at 2010年05月21日 22:51
