1人でも多くの方が安心して日常の生活をおくれますように。
私たちが今できる事を出来る範囲で
被災地の皆様を支援していきましょう。SAKURA。
2010年05月23日
タオル回収。
とうとう5月もあとわずか。
6月は明るい話題があちこちで聞けますように。。。
前回、光☆さんより連絡をもらって集めたタオル。
光☆さんにまかせっきりでした(重いのにありがとうございました)。
今回は、私が回収作業をしますね。
という事で今回はミヤマパ・スタッフから、
光☆さんの所に集まっているタオルをお役に立ててもらえるように
私が回収し、スタッフに手渡しをし、口蹄疫作業現場で使ってもらいます。
一気に何でもすると息が続かなくって自分がつぶれてしまうけど、
地味~でも、細々~でも、支援を
県外出身者だけど、
宮崎に住むきっかけができて、
宮崎がだ~い好きになって、
8年。
たった8年しかたっていない宮崎生活だけど、
この先何十年も宮崎で生活できる事がうれしいです
けどいまだに宮崎弁は使いこなせない
娘たちの方が使いこなせています
6月は明るい話題があちこちで聞けますように。。。
前回、光☆さんより連絡をもらって集めたタオル。
光☆さんにまかせっきりでした(重いのにありがとうございました)。
今回は、私が回収作業をしますね。
という事で今回はミヤマパ・スタッフから、
光☆さんの所に集まっているタオルをお役に立ててもらえるように
私が回収し、スタッフに手渡しをし、口蹄疫作業現場で使ってもらいます。
一気に何でもすると息が続かなくって自分がつぶれてしまうけど、
地味~でも、細々~でも、支援を

県外出身者だけど、
宮崎に住むきっかけができて、
宮崎がだ~い好きになって、
8年。
たった8年しかたっていない宮崎生活だけど、
この先何十年も宮崎で生活できる事がうれしいです

けどいまだに宮崎弁は使いこなせない

娘たちの方が使いこなせています

Posted by さくら at 16:27│Comments(4)
│つぶやき。
この記事へのコメント
ミヤマパスタッフのみなさんに、ちゃっかり甘えてしまいますが・・・
よろしくお願いします。
さくらさん、小柄だからタオルに埋もれないかなあ^^;
よろしくお願いします。
さくらさん、小柄だからタオルに埋もれないかなあ^^;
Posted by 光☆
at 2010年05月23日 20:25

>光☆さんへ
えっ、マジ埋もれそうな量!?
車、大きい方で行くのがいいのかな(苦笑。
えっ、マジ埋もれそうな量!?
車、大きい方で行くのがいいのかな(苦笑。
Posted by さくら
at 2010年05月23日 20:28

こんにちは!覗かせていただきました。
少しでも自分にできること・・・と実行されていて、素敵ですね。
今回のは、コメントしようもないくらい悲惨な状況ですが
人の優しさも感じられるのが、ちょっぴり救われます。
私も、自分にできること・・・やってみます。
頑張ってくださいね。
少しでも自分にできること・・・と実行されていて、素敵ですね。
今回のは、コメントしようもないくらい悲惨な状況ですが
人の優しさも感じられるのが、ちょっぴり救われます。
私も、自分にできること・・・やってみます。
頑張ってくださいね。
Posted by ナチュラルグリーン at 2010年05月25日 09:32
>ナチュラルグリーンさんへ
コメントありがとうございます♪
やっかいな性格なのですぐに突っ込みたくなるんですよ…足を(苦笑。
自分で動かないと気がすまないので
できる範囲なのですがやっています。
できる範囲で、できる事を…。
うちの3姉妹は宮崎に育ててもらっているようなものなので、
少しでも恩返しです。
コメントありがとうございます♪
やっかいな性格なのですぐに突っ込みたくなるんですよ…足を(苦笑。
自分で動かないと気がすまないので
できる範囲なのですがやっています。
できる範囲で、できる事を…。
うちの3姉妹は宮崎に育ててもらっているようなものなので、
少しでも恩返しです。
Posted by さくら
at 2010年05月25日 20:51
