1人でも多くの方が安心して日常の生活をおくれますように。
私たちが今できる事を出来る範囲で
被災地の皆様を支援していきましょう。SAKURA。
2010年11月02日
生姜葛湯。
娘③が幼稚園から帰ってくる前に、
どーしても「ショウガ葛湯」が飲みたくなりまして、
お隣にある某なんでも屋さんへ
つい10分前もここで買い物したのに
逆戻り~
「くず湯」
生姜は家にあるから、
欲しいものは「黒糖」「葛」。
くず・・・クズ・・・葛・・・
見つからないので(見つけるの苦手
)
店員さんに聞いてみるも
「くずですよねぇ・・・このあたりかと・・・」
2人で探すも見つかんない
諦めたくないし、
別のお店に行くも幼稚園のバスはあと10分で来るし。。。
私+店員さん2人で「絶対、この粉の棚のはず!」
・・・目の前に「葛」あったよ
いい大人3人、
「葛」の漢字でなく
「くず」って書いてあると思い込んでいました
今、無事に生姜葛湯を飲んでいます
体が温まったら眠くなった・・・
どーしても「ショウガ葛湯」が飲みたくなりまして、
お隣にある某なんでも屋さんへ

つい10分前もここで買い物したのに
逆戻り~

「くず湯」
生姜は家にあるから、
欲しいものは「黒糖」「葛」。
くず・・・クズ・・・葛・・・
見つからないので(見つけるの苦手

店員さんに聞いてみるも
「くずですよねぇ・・・このあたりかと・・・」
2人で探すも見つかんない

諦めたくないし、
別のお店に行くも幼稚園のバスはあと10分で来るし。。。
私+店員さん2人で「絶対、この粉の棚のはず!」
・・・目の前に「葛」あったよ

いい大人3人、
「葛」の漢字でなく
「くず」って書いてあると思い込んでいました

今、無事に生姜葛湯を飲んでいます

体が温まったら眠くなった・・・

2010年11月02日
掃除~♪
今日の娘①は小学校陸上競技会のため
6:45に家を出発~
他の家庭では車で学校に送っていてるらしいけど、
我が家では娘②③の登校・園の準備もあり
申し訳ないけどいつも通り歩いて登校してもらいました。
パパがいたらね~。。。
そんな事をつぶやいた私に長女は一言。
「パパは頑張って仕事してくれているんだよ。
私だって1人で歩いていけるよ~。いつものことだし」
パパの居ない生活で寂しい思いもさせているだろうに
ありがとう娘①
いつもよりも大きなお弁当を担いで行きましたよ~。

今日は自宅でヨガです
広いスタジオでもなく、
雰囲気のある空間でもない、
日常生活のなかでの我が家なのに
楽しみにしてくれている人に感謝です
少しでも気持ちの良い中でリラックスしてもらえるように、
娘③が登園したら掃除~
でも、皆が来てくれるから掃除する私かも
いえいえ、普段から掃除してます・・・よ・・・一応

6:45に家を出発~

他の家庭では車で学校に送っていてるらしいけど、
我が家では娘②③の登校・園の準備もあり
申し訳ないけどいつも通り歩いて登校してもらいました。
パパがいたらね~。。。
そんな事をつぶやいた私に長女は一言。
「パパは頑張って仕事してくれているんだよ。
私だって1人で歩いていけるよ~。いつものことだし」
パパの居ない生活で寂しい思いもさせているだろうに
ありがとう娘①

いつもよりも大きなお弁当を担いで行きましたよ~。



今日は自宅でヨガです

広いスタジオでもなく、
雰囲気のある空間でもない、
日常生活のなかでの我が家なのに
楽しみにしてくれている人に感謝です

少しでも気持ちの良い中でリラックスしてもらえるように、
娘③が登園したら掃除~

でも、皆が来てくれるから掃除する私かも

いえいえ、普段から掃除してます・・・よ・・・一応

