1人でも多くの方が安心して日常の生活をおくれますように。
私たちが今できる事を出来る範囲で
被災地の皆様を支援していきましょう。SAKURA。
2012年02月20日
問題が起きた!さてどうする?
タイトル通り
「問題が起きた!さてどうする?」
今までならば、眉間にシワができるくらい
考え込んであーだ、こーだ、
一人わちゃわちゃ言って解決したのかそーでないのか、
なーんかよく分かんないまま日常へ没入…ってパターン多し
でもね、こんな場合でも潜在意識クリアニング講座の
毎週のワークを使えばシンプルに解決できるんですよ
例えば…
↓ ↓ ↓ ↓
今、我が家で持ち上がった問題。
三女さんもヴァイオリンと新体操・競技者初級コースをしたいと宣言した。
(正確には、本人が先生に宣言しちゃった)
長女・三女→ヴァイオリン(レッスン時間は別)
次女・三女→新体操競技者コース・初級コース(練習時間が別)
どちらも金曜。
一人送って、二人連れて送り、一人迎えに行き、また一人送る…
みたいな、ヤヤコシイ事になっちゃう
送迎できるのは私一人。
さぁーどーーーーーーーする?
↑ ↑ ↑ ↑
これ、実際の金曜問題です
これをね、潜在意識クリアニング講座の毎週ワークを使うと
シンプルになるし、
シンプルになれば解決方法も出てくる
①「第2週のワーク」
↓
②問題の中に「第3週のワーク」の事が含まれているか観察
↓
③「第11週のワーク」をどんどん実践
↓
④でもまたしんどくなったら「第2週・第5週・第16週のワーク」
↓
⑤そして「第6週・第12週・第13週のワーク」
↓
⑥でもでもまた堂々巡りになりそうならば「第18週のワーク」
・
・
・
って感じで日常生活の中で毎週のワークを使っていきます
物事は「シンプル」。
それを複雑にしているのは「自分」。
そこに気づき、自分の心はどこに向いているのかを
観察すればいいんです
ついでに、4回講座以降の勉強・交流会でお伝えしている
ワークを使って自分を観察していくと
ぐーーーーーーーんとエネルギー循環の輪が広がりますよ

日常生活の中で、普段使いできるのが
潜在意識クリアニング講座の中身です。
普段使いできないとね~。
だって、私たち現実を生きているんですもの
「問題が起きた!さてどうする?」
今までならば、眉間にシワができるくらい
考え込んであーだ、こーだ、
一人わちゃわちゃ言って解決したのかそーでないのか、
なーんかよく分かんないまま日常へ没入…ってパターン多し

でもね、こんな場合でも潜在意識クリアニング講座の
毎週のワークを使えばシンプルに解決できるんですよ

例えば…
↓ ↓ ↓ ↓
今、我が家で持ち上がった問題。
三女さんもヴァイオリンと新体操・競技者初級コースをしたいと宣言した。
(正確には、本人が先生に宣言しちゃった)
長女・三女→ヴァイオリン(レッスン時間は別)
次女・三女→新体操競技者コース・初級コース(練習時間が別)
どちらも金曜。
一人送って、二人連れて送り、一人迎えに行き、また一人送る…
みたいな、ヤヤコシイ事になっちゃう
送迎できるのは私一人。
さぁーどーーーーーーーする?
↑ ↑ ↑ ↑
これ、実際の金曜問題です

これをね、潜在意識クリアニング講座の毎週ワークを使うと
シンプルになるし、
シンプルになれば解決方法も出てくる

①「第2週のワーク」
↓
②問題の中に「第3週のワーク」の事が含まれているか観察
↓
③「第11週のワーク」をどんどん実践
↓
④でもまたしんどくなったら「第2週・第5週・第16週のワーク」
↓
⑤そして「第6週・第12週・第13週のワーク」
↓
⑥でもでもまた堂々巡りになりそうならば「第18週のワーク」
・
・
・
って感じで日常生活の中で毎週のワークを使っていきます

物事は「シンプル」。
それを複雑にしているのは「自分」。
そこに気づき、自分の心はどこに向いているのかを
観察すればいいんです

ついでに、4回講座以降の勉強・交流会でお伝えしている
ワークを使って自分を観察していくと
ぐーーーーーーーんとエネルギー循環の輪が広がりますよ






日常生活の中で、普段使いできるのが
潜在意識クリアニング講座の中身です。
普段使いできないとね~。
だって、私たち現実を生きているんですもの

Posted by さくら at 07:47│Comments(0)
│心の浄化ワーク